【不動産投資コンサルティング受付中】

不動産投資初心者や失敗したくない方のために、不動産投資全般の相談を受け付けています。

・2,800円/30分(ZoomもしくはLINE音声orビデオ通話形式) 相談する

【物件購入判断コンサルティング受付中】

物件購入の判断を相談したい方のために、検討物件購入判断コンサルも行っています。

・2,800円/30分(ZoomもしくはLINE音声orビデオ通話形式) 相談する

※「相談する」をクリックするとSquareの支払いページへ移動します。1時間をご希望の場合は、支払いページで数量を「2」にご変更ください。決済後24時間以内にレシート送信先登録のメールアドレスへ相談方法をお送りします。お急ぎの方やメールが来ない方は、当ブログのお問い合わせやTwitterのDMからご連絡ください。

不動産投資

不動産投資初心者はコンサルティングを活用すべき理由と相談相手の選び方

不動産投資初心者はコンサルティングを活用すべき理由と相談相手の選び方
困っている人
不動産投資のコンサルティングってどうなの?相談相手の選び方も教えて!

こんにちは、専業大家のMASA@2103ou_masuke)です。

不動産投資を始めたいけど、ハードルが高くてなかなか始められない人や、始めたはいいものの、進め方や物件選びが正しいのか分からなくて困っている方は多いかと思います。

さらに不動産投資は、聞きたくても聞ける人がなかなか周りにいなくて困ることも多いですよね。

実際に私が相談をいただくクライアントからは、このような話をよく聞きます。

そういった方にお伝えしたいのは、ぜひ積極的にプロにコンサルティングを依頼してほしいということです。

とはいえ、プロに相談するのもお金がかかりそうだし、気が引けるという方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、不動産投資初心者がプロにコンサルティングを依頼すべき理由と相談相手の選び方について解説していきます。

今回の内容は、不動産投資で成功できるかどうかに大きな影響を及ぼす内容ですので、ぜひ最後までご覧ください。

こんな人に読んでほしい

  • 不動産投資初心者
  • 不動産投資を学びたい人
  • 不動産投資の進め方や正しい方法が分からない人
  • 不動産投資のコンサルティングについて知りたい人

 

不動産投資初心者はコンサルティングを活用すべき理由

不動産投資初心者は、プロのコンサルティングを活用すべき理由は以下の通りです。

  1. 不動産投資は多くの知識や経験が必要
  2. 不動産投資は初心者がカモにされやすい
  3. スタートで間違うと取り返すのに時間がかかる
  4. 失敗すると大きな損失につながる

それぞれ解説していきます。

 

不動産投資は多くの知識や経験が必要

不動産投資で成功するためには、株やFXと違って多くの知識と経験が必要になります。

良い物件の見分け方さえ分かっていれば良いというものではありません。

「融資」「税務」「管理」など多くの知識が必要です。

それらをすべて1人で身に付けるのは難しく、文面だけでは理解できないことも多いので、経験しながら身に付けていくことが重要です。

そこで、既に多くの経験をしているプロに聞くことがとても大きな役割を果たしてくれます。

自分の案件を進めながら相談することで、より早く確実に実践的な知識を身に付けることができるでしょう。

 

不動産投資は初心者がカモにされやすい

不動産投資は、どの業務も常に対人であるため、相手から初心者だと見抜かれやすいと言えます。

そして残念ながら不動産業界は悪意のある人も多いので、そういった人たちにすぐにカモにされてしまいます。

これも実際に私が仲介をやっていた時やコンサルを受けていて感じることです。

なので私はクライアントには、「不動産業者が言うことを真に受けてはいけない」といつも忠告しています。

よく考えてみればわかることですが、不動産業者は不動産投資家が儲かろうが関係なく、自分たちの売り上げになればそれでいいわけです。

不動産業者は、お客様に儲けてもらうより、売り上げを上げるためにやっているということは忘れないようにしましょう。

不動産投資のコンサルティングを受けている男性

 

スタートで間違うと取り返すのに時間がかかる

不動産投資は長期間を見据えた戦略が重要であり、最初の一歩が重要です。

スタートでつまずいてしまうと、その後の融資に悪影響が及ぶため、事業拡大で先に進めることが難しくなってしまいます。

そしてその失敗を取り返すためには、多くの時間が必要となります。

実際に、最初の進め方を失敗したことで、手詰まりになってしまった人をたくさん見てきました。

「どんな物件でもいいので、まずはすぐに購入した方が良い」という人も多いですが、それは無責任な助言だと思っています。

確かに早く購入すればするだけ融資の完済も早くなるので有利にはなりますが、それよりも失敗して進めなくなる方が影響としては大きくなります。

初心者であればあるほど、プロに相談しつつ、慎重に進めるべきだと言えるでしょう。

 

失敗すると大きな損失に繋がる

前項に似ていますが、不動産投資は投資金額が大きくなりがちなだけに、失敗した時の損失も大きくなります。

実際に新築ワンルームマンションを購入してしまって、大きな損失を抱えてしまっている投資家をたくさん見てきました。

コンサルティング費用をケチって、大きな損失を抱えてしまうことは避けなければなりません。

最悪の場合、取り返しのつかない損失を抱えてしまうこともありますので、やはりプロに相談して慎重に進めていきましょう!

私が提供しているコンサルティング内容と利用方法は以下の通りです。

不動産投資コンサルティング

不動産投資や失敗したくない方、成功したい方のための、不動産投資全般コンサルティング。

・2,800円/30分(ZoomもしくはLINE音声orビデオ通話形式) 相談する

物件購入判断コンサルティング

具体的な検討物件の購入判断コンサルティング。

・2,800円/30分(ZoomもしくはLINE音声orビデオ通話形式) 相談する

※「相談する」をクリックするとSquareの支払いページへ移動します。1時間をご希望の場合は、支払いページで数量を「2」にご変更ください。決済後24時間以内にレシート送信先登録のメールアドレスへ相談方法をお送りします。お急ぎの方やメールが来ない方は、当ブログのお問い合わせやTwitterのDMからご連絡ください。

 

不動産投資のコンサルティング・相談相手の選び方

困っている人
コンサルティングを積極的に活用した方が良いのはわかったけど、誰に相談すればいいの?

ずばり結論から申し上げると、「実績も経験も豊富な不動産業界の経験があるプロの不動産投資家」です。

少しハードルを下げるならば、不動産業界の経験がなくても、実績と経験が豊富なプロの不動産投資家であればOKです。

実績も経験も豊富なプロの不動産投資家が良いのは説明不要だと思いますが、なぜ業界経験者が良いかというと、「実務知識」と「実務経験」が豊富で、「業界事情(業界の裏)」にまで知見があるからです。

例えば仲介経験者であれば、仲介の仕事や気持ちも知っていますので、より有益な情報を聞くことができます。

不動産は同じ物件が一つとしてないため、多くの物件に関わっていたであろう不動産業界経験者からの助言は、とても参考になることが多いでしょう。

また、コンサルティングや個別相談という形式に抵抗がある人は、大家の会などのコミュニティに参加するのもオススメの方法です。

ただし、有料の会ではなく無料の会で十分です。

私もLINEオープンチャットを使った、無料の不動産投資コミュニティを運営しておりますので、興味のある方は下の詳細記事をご覧のうえ、ご参加ください^^

不動産投資LINEオープンチャット無料コミュニティサロン
不動産投資LINEオープンチャット無料コミュニティ参加者募集中!

困っている人おすすめの不動産投資関連のコミュニティない? こんにちは、専業大家のMASA(@2103ou_masuke)です。 「不動産に関する質問や相談がしたい」 「不動産投資の有益な情報が欲しい」 ...

続きを見る

 

不動産投資のことを相談してはいけない人

では逆に、相談してはいけない人は以下の通りです。

  • 不動産業者
  • 銀行マン
  • 税理士
  • ファイナンシャルプランナー

不動産業者がおこなうアドバイスには、かなり強いバイアスがかかっている可能性が高いと言えます。

なぜなら業者は、あなたに購入してもらって売り上げを上げることを常に考えているからです。

ほとんどの営業マンは、あなたに儲かってもらおうなんて思っていません。

買ってもらって売り上げになればそれでいいわけです。

「銀行マン」「税理士」「ファイナンシャルプランナー」に関しては、そもそも不動産のことをほとんど知りません。

銀行マンには融資のこと、税理士には税金のこと、ファイナンシャルプランナーには資産設計のことなど、それぞれの専門分野について聞くべきで、専門分野ではない不動産投資のことを聞いても正しい助言は期待できません。

また危険なことに、これらの人が相談者の期待に応えようとして、間違った知識を教えてしまうことも多々あります。

これらの人たちは、他の記事などでは相談相手として推奨されていますが、相談相手に選ぶべではありません。

まだ不動産投資経験者であれば良いのですが、そもそも不動産投資経験者でない人の方が多いですからね^^;

不動産投資の相談をしてはいけない人

 

コンサルティングサービスの選び方

相談すべき相手はお分かりいただけたと思いますが、最後にどういったコンサルティングサービスを利用すべきか解説します。

コンサルティングサービスは、主に以下の3つになります。

  1. 不動産投資全般のコンサルティング(スポット)
  2. 物件の購入判断コンサルティング(スポット)
  3. 継続的なコンサルティング

それぞれ解説します。

 

不動産投資全般のコンサルティング(スポット)

1回きりのスポットで、不動産投資全般に関する相談ができるコンサルティングです。

1時間もあれば、ある程度網羅できると思いますので、1万円以下のサービスを選ぶようにしましょう。

よっぽどの理由がない限り、わざわざ1万円以上のサービスを選ぶ必要はありません。

 

物件の購入判断コンサルティング(スポット)

1回きりのスポットで、具体的な検討している物件に関する購入判断の相談ができるコンサルティングです。

これも1時間あれば十分に網羅できると思いますので、1万円以下のサービスを選ぶようにしましょう。

 

継続的なコンサルティング

これは物件を購入するまで面倒を見てくれるコンサルティングと、期間(半年など)を決めてその間だけ相談できるコンサルティングサービスがあります。

継続的なコンサルティングになる分、料金は数十万円と高くなります。

個人的にはスポットタイプの相談で十分かと思いますが、確実に1件目を早く購入したい人や、面倒くさがりなタイプの人には向いているかもしれません。

それぞれ自分に適したコンサルティングを選ぶようにしましょう!

 

まとめ

いかがでしたか?

不動産投資の初心者が、プロのコンサルティングを積極的に活用すべき理由がお分かりいただけたと思います。

そして相談すべき相手は「知識と経験豊富な、不動産業界経験者の不動産投資家」であり、利用すべきコンサルティングは「1万円以下のスポットタイプ」ということです。

そして不動産業界経験者で専業大家の私自身も、この条件に合致したコンサルティングサービスを行っており、大変好評いただいております。

 

不動産投資コンサルティングレビュー①

不動産投資コンサルティングレビュー②

不動産投資コンサルティングレビュー③

 

コンサルティング内容と利用方法は以下の通りです。

不動産投資コンサルティング

不動産投資や失敗したくない方、成功したい方のための、不動産投資全般コンサルティング。

・2,800円/30分(ZoomもしくはLINE音声orビデオ通話形式) 相談する

物件購入判断コンサルティング

具体的な検討物件の購入判断コンサルティング。

・2,800円/30分(ZoomもしくはLINE音声orビデオ通話形式) 相談する

※「相談する」をクリックするとSquareの支払いページへ移動します。1時間をご希望の場合は、支払いページで数量を「2」にご変更ください。決済後24時間以内にレシート送信先登録のメールアドレスへ相談方法をお送りします。お急ぎの方やメールが来ない方は、当ブログのお問い合わせやTwitterのDMからご連絡ください。

正直、この破格でできるのは今のうちだけですので、ご希望の方はお気軽にご利用ください。

不動産投資のコンサルティングは、少ない費用で大きなリターンが期待できます。

信頼して相談できる先輩大家を見つけて、その人の助言を受けながら確実かつ最短距離で進めていきましょう!

 

 


【不動産投資LINEチャット無料コミュニティ参加者募集中!】

他の大家仲間とともに情報交換しながら、一緒に不動産投資について学んでみませんか?

相談や情報交換、他の大家さんと交流できるだけでなく、管理人である私MASAの不動産投資チームの紹介までしていますので、登記費用などの諸費用の経費削減ができます。

無料なのに知識や情報が得られて、経費削減までできてしまう超お得なコミュニティサロンです♪

使うツールはLINEのオープンチャットなので、気軽に始めることができ、積極活用がしやすい環境です。

当サロンの詳細は、👇👇👇をクリック!

詳しくはコチラ



【元大手不動産トップ営業マンの専業大家が教える不動産投資講座(全20本300分の動画講座)】

元大手不動産仲介トップ営業マンで、現在専業大家である私MASAが作った、不動産投資をこれから始めたい人、うまくいっていない人、さらに学びたい人のための不動産投資オンライン教育プログラムです。

全20本300分におよぶ動画講座ですので、気軽にストレスなく学ぶことができます。

また特典として、Zoomでのコンサルティングも1時間無料でお付けしています。

当講座の詳細は、👇👇👇をクリック!

詳しくはコチラ



システムの関係上、毎月限定5名ですので、興味のある方はお早めにどうぞ!

-不動産投資

© 2023 ためなるブログ Powered by AFFINGER5